· 

老舗染匠・西陣老舗機屋 〜京都の着物と帯

 お写真の着物は、中央の紫の小紋が菱健さんの小紋です。源氏香の飛び柄です。

菱健さんは京都の名門の老舗染め屋さんです。古典の柄ゆきは洗練されていますので、お茶やお能などのお稽古や観劇だけでなく、街着としてお出かけにもオススメです。

 

となりの海老色の小紋は江戸小紋です。様々な伊勢型紙の寄せ柄になります。

水色の小紋は、三眠蚕糸の白生地に葵の柄を染めた小紋です。

 三眠蚕糸は一般的な四眠蚕糸より一回少ない脱皮回数の蚕でつくられた繭で織り上げた着物になります。繭糸が細いため、通常よりも手間がかかります。

 

 

 手前左の黄色の帯は、西陣織の九寸名古屋帯です。

有職模様を基調とした格調高い仕上がりになりますので、洒落ものばかりでなく、色無地や江戸小紋・軽い訪問着・付け下げや格のあるお着物にもピッタリです。

非常に良質な糸で一反一反が丁寧に織られております!!

縦糸の数が実用の帯の限界まで使われており、逸品です。織り込みも堅牢に織られているので、光沢のある地のしなやかさが、美しさを一層引き立てます。

 

 

菊柄と波の丸紋のベージュ地の帯は、同じく西陣織の名古屋帯です。

6通柄になっておりますので、お太鼓柄の帯より結びやすくなっております。こちらも有職柄を得意とした機屋さんのお品物です。

センスの良い、実用性の高い帯を織られます。

濃い地でも薄い地でもどのようなお着物にも合わせ易いと思います!

 

黒地の菊柄のものも同じく西陣織老舗機屋の名古屋帯です。地紋が灰色で唐草のような柄になっており、非常に洗練された美しい柄です。

 

 

 

 他にも、京都の帯・着物、各種紬や藍染めの着物などをご用意しております。

3月7日(土)〜3月14日(土)まで創業祭を致しますので、お店のほうにもぜひお越し下さいませ!

 

 

 

 


下久の店舗所在地・お問い合わせはコチラです。